北海道のオホーツク、佐呂間町での牛飼いをしています。牛飼いの1日の出来事や感じたこと、牛達の表情などをお伝えします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子牛の分娩は大変だ。
本当は分娩房があるのでそこで分娩させるのが1番ですが育成牛を入れたり、今は黒毛和牛がいたりと満員御礼なので牛床で分娩させている。
子牛が生まれたらまず搾乳牛舎の続きにある子牛用のペン(4ヶ所)に入れる。
これは黒毛。
そこでしっかりと体を乾かし、耳標を付け(笑)、元気ならカーフハッチに移動する。
冬はさすがに寒いのでジャケットなどを着させるといい感じに育ってくれる。
本当にハッチを外に置くと雪の中に埋もれてしまうので倉庫の中に7ヶ所設置してある。計11ヶ所の哺乳施設なのでそれ以上生まれたときは強制的に次の施設に(笑。ハッチを建物内に置くと除雪や雨の日など人間の作業性もあがります。本当はいい哺育舎が欲しいけど・・・。
昨日から風邪を引いて・・・。早く治そう、確定申告終わらせなきゃ(泣。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/14 ぴろこ]
[11/22 そりゃないよ獣医さん]
[08/06 在特会]
[06/28 ぷぅ。]
[08/26 yoshi]
最新TB
プロフィール
HN:
牛飼い
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/08/19
職業:
牛飼い
趣味:
乳搾り
自己紹介:
就農して早9年、HPもマンマさんに乗っ取られ(笑)牛の話だけのページを作ることにしました。誰にでも分かりやすく書いていきたいですが、分からなければお問い合わせ願います。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析