北海道のオホーツク、佐呂間町での牛飼いをしています。牛飼いの1日の出来事や感じたこと、牛達の表情などをお伝えします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は午後から共済組合で遠軽地区の種雄牛
選定会議がありました。佐呂間からは生産者3人の
参加でした。
遠軽地区の酪農家さんが1年間使う精液の選定。
使いやすい価格で、血液の近親も避け成績のいい種雄牛
ってなるとなかなか難しい・・・。
個人的に使いたいのは数頭いるが極端なので却下。
最近注目されている雌雄判別精液も2頭いれ、
国産9頭、輸入11頭、雌雄判別2頭選定された。
価格は1,050円から4,200円(雌雄判別7,350円)
これで遠軽地区の牛がよくなってくれればうれしいですね。
自分は今年、思い切って未経産に雌雄判別精液を使って
みようと思います。受胎率がどうか不安だが90%以上の♀魅力的です(笑。
とりあえず、受胎率が高く、♀の生まれる精液なら言うことないですね。
選定会議がありました。佐呂間からは生産者3人の
参加でした。
遠軽地区の酪農家さんが1年間使う精液の選定。
使いやすい価格で、血液の近親も避け成績のいい種雄牛
ってなるとなかなか難しい・・・。
個人的に使いたいのは数頭いるが極端なので却下。
最近注目されている雌雄判別精液も2頭いれ、
国産9頭、輸入11頭、雌雄判別2頭選定された。
価格は1,050円から4,200円(雌雄判別7,350円)
これで遠軽地区の牛がよくなってくれればうれしいですね。
自分は今年、思い切って未経産に雌雄判別精液を使って
みようと思います。受胎率がどうか不安だが90%以上の♀魅力的です(笑。
とりあえず、受胎率が高く、♀の生まれる精液なら言うことないですね。
PR
この記事にコメントする
無題
ちゃっき~さん、
ホントに悩む選定ですね・・・。
ジェスロ息子ですか、アローが1頭入りました。ララミーも選定入りましたが、いいんでしょうか?(いろんな意味で)
嫁、もう悪の道しか残っていないよ・・・。
ホントに悩む選定ですね・・・。
ジェスロ息子ですか、アローが1頭入りました。ララミーも選定入りましたが、いいんでしょうか?(いろんな意味で)
嫁、もう悪の道しか残っていないよ・・・。
無題
こちらでは初めまして。
雌雄判別精液、未経産でも受胎率が受精卵移植と変わらないそうです。
♀なら少しは安産と思いますが、私は未経産にはF1か受精卵移植が優先です。
我が家でホルス♀の生まれる確率は30%。F1♀は60%。不経済です…。
雌雄判別精液、未経産でも受胎率が受精卵移植と変わらないそうです。
♀なら少しは安産と思いますが、私は未経産にはF1か受精卵移植が優先です。
我が家でホルス♀の生まれる確率は30%。F1♀は60%。不経済です…。
無題
そのちゃんさん、
そうですね、メスの確立が95%前後といいます。去年くらいからいろんなところで生まれ出しているみたいなんですが、♂が生まれたら逆に有名になるらしいです(笑。あとは受胎率ですかね・・・。
yoshiさん、
ホルの♀、30%ですか。ちょっと厳しいですね。うちは基本的にF1は販売初妊牛にしか授精していません。うちも経産牛の♀確立がやはり30~40%位です。初妊牛の♀は60~80%なので、全体が40~45%なるようにそれで調整しています。現実は厳しいですよね(笑。
うちの共済の授精師に聞いたら、発情を吟味したら受胎率は70%くらいだというので今年はチャレンジです!少しでも多くの♀ゲットォォォオに向けて・・・。
そうですね、メスの確立が95%前後といいます。去年くらいからいろんなところで生まれ出しているみたいなんですが、♂が生まれたら逆に有名になるらしいです(笑。あとは受胎率ですかね・・・。
yoshiさん、
ホルの♀、30%ですか。ちょっと厳しいですね。うちは基本的にF1は販売初妊牛にしか授精していません。うちも経産牛の♀確立がやはり30~40%位です。初妊牛の♀は60~80%なので、全体が40~45%なるようにそれで調整しています。現実は厳しいですよね(笑。
うちの共済の授精師に聞いたら、発情を吟味したら受胎率は70%くらいだというので今年はチャレンジです!少しでも多くの♀ゲットォォォオに向けて・・・。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/14 ぴろこ]
[11/22 そりゃないよ獣医さん]
[08/06 在特会]
[06/28 ぷぅ。]
[08/26 yoshi]
最新TB
プロフィール
HN:
牛飼い
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/08/19
職業:
牛飼い
趣味:
乳搾り
自己紹介:
就農して早9年、HPもマンマさんに乗っ取られ(笑)牛の話だけのページを作ることにしました。誰にでも分かりやすく書いていきたいですが、分からなければお問い合わせ願います。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析