北海道のオホーツク、佐呂間町での牛飼いをしています。牛飼いの1日の出来事や感じたこと、牛達の表情などをお伝えします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の分娩で使った分娩監視装置。
今日は、その話をちょっとします。

これが分娩監視装置の送信機。
これを分娩予定日の3日から7日くらい前に陰部から
挿入します。力んで産気づいてもいないのに排出する牛も
たまにいます。
この中にセンサーが入っていて、陰部から外に排出
されると温度変化、明るさの変化によってセンサーが働き
受信機に信号が送られます。
この送信機、電池がなくなっていない限り100%正確に
受信機に信号を送るので間違いはないと思います。

これが受信機。
この中に、FOMAのカード型携帯、カメラが内臓されていて
送信機から信号がきたら、そのカード型携帯で自分の携帯に
テレビ電話がかかってきます。
夜中に電話がなっても受信機の隣にある投光器に携帯から
スイッチを入れることができるので暗闇でも投光器がつくので
分娩の様子などきれいに見えます。
受信機、送信機1台付で約30万円、分娩が重なる
こともあるので別に送信機を買うと1台6万円です。
ちょっと正確な金額ではないかもしれませんので
参考までにしておいてください。
共済組合のほうで子牛共済制度ができて、
子牛の事故率を減らすのに分娩監視装置のリース
制度ができました。支払いは5年払いになります。
年に1頭♀子牛を殺さなかった計算をしたら元が取れる
かなと思い、昨年の10月に付けました。
この分娩監視装置は日本エレクトロニクスサービス株式会社の
商品で十勝のロールクリエート社で取り扱っています。
日本エレクトロニクスサービス株式会社さんのHPです↓。
http://www.neskk.co.jp/index.php?itemid=11
勝手にリンクしてすいません。
今日は、その話をちょっとします。
これが分娩監視装置の送信機。
これを分娩予定日の3日から7日くらい前に陰部から
挿入します。力んで産気づいてもいないのに排出する牛も
たまにいます。
この中にセンサーが入っていて、陰部から外に排出
されると温度変化、明るさの変化によってセンサーが働き
受信機に信号が送られます。
この送信機、電池がなくなっていない限り100%正確に
受信機に信号を送るので間違いはないと思います。
これが受信機。
この中に、FOMAのカード型携帯、カメラが内臓されていて
送信機から信号がきたら、そのカード型携帯で自分の携帯に
テレビ電話がかかってきます。
夜中に電話がなっても受信機の隣にある投光器に携帯から
スイッチを入れることができるので暗闇でも投光器がつくので
分娩の様子などきれいに見えます。
受信機、送信機1台付で約30万円、分娩が重なる
こともあるので別に送信機を買うと1台6万円です。
ちょっと正確な金額ではないかもしれませんので
参考までにしておいてください。
共済組合のほうで子牛共済制度ができて、
子牛の事故率を減らすのに分娩監視装置のリース
制度ができました。支払いは5年払いになります。
年に1頭♀子牛を殺さなかった計算をしたら元が取れる
かなと思い、昨年の10月に付けました。
この分娩監視装置は日本エレクトロニクスサービス株式会社の
商品で十勝のロールクリエート社で取り扱っています。
日本エレクトロニクスサービス株式会社さんのHPです↓。
http://www.neskk.co.jp/index.php?itemid=11
勝手にリンクしてすいません。
PR
この記事にコメントする
無題
インサイドさん、
そういう仕組みなんです(笑。
最初は導入するか考えたんだけどそのときに1頭欲しかった♀を殺してしまって・・・。
kazuさん、
こんなんで参考になりましたか(笑。
確かに金額だけ見たら高いなって
自分も思いました。ただ、あとは事故率や
分娩のウエイトをどうとるかですよね。
黒毛和牛の繁殖屋さんにいいのはこれじゃなくて
つうけんアドバンスって言ったかな?
そっちの監視装置のほうがお勧めです。
akihiroさん、
富山との共同開発ですか!
それは買わねば。ねぇ~(笑。
特に初産は送信機を嫌がって分娩前に排出しちゃいます(泣。
そういう仕組みなんです(笑。
最初は導入するか考えたんだけどそのときに1頭欲しかった♀を殺してしまって・・・。
kazuさん、
こんなんで参考になりましたか(笑。
確かに金額だけ見たら高いなって
自分も思いました。ただ、あとは事故率や
分娩のウエイトをどうとるかですよね。
黒毛和牛の繁殖屋さんにいいのはこれじゃなくて
つうけんアドバンスって言ったかな?
そっちの監視装置のほうがお勧めです。
akihiroさん、
富山との共同開発ですか!
それは買わねば。ねぇ~(笑。
特に初産は送信機を嫌がって分娩前に排出しちゃいます(泣。
無題
さっきの分娩監視装置のつうけんアドバンスさんです↓
http://www.tads.co.jp/research/calfmode/index.html
こっちはカメラはついてないんだけど送信機に体温計が内蔵されてて体温測定から分娩予兆システムを作っています。破水12時間前?何時間前だったか忘れたけど、メールで知らせてくれます。カメラは別付けです。
http://www.tads.co.jp/research/calfmode/index.html
こっちはカメラはついてないんだけど送信機に体温計が内蔵されてて体温測定から分娩予兆システムを作っています。破水12時間前?何時間前だったか忘れたけど、メールで知らせてくれます。カメラは別付けです。
無題
こんばんは。
こちらでははじめましてですね。
分娩監視装置いいですね。
うちでは♀子牛を分娩時の事故で死なせたことはここ何年もありませんが、でも夜中に何度も見に行くことを思えば、とても魅力的です。
5年リースとかあればつけちゃうかもしれませんね。
こちらでははじめましてですね。
分娩監視装置いいですね。
うちでは♀子牛を分娩時の事故で死なせたことはここ何年もありませんが、でも夜中に何度も見に行くことを思えば、とても魅力的です。
5年リースとかあればつけちゃうかもしれませんね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/14 ぴろこ]
[11/22 そりゃないよ獣医さん]
[08/06 在特会]
[06/28 ぷぅ。]
[08/26 yoshi]
最新TB
プロフィール
HN:
牛飼い
年齢:
48
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/08/19
職業:
牛飼い
趣味:
乳搾り
自己紹介:
就農して早9年、HPもマンマさんに乗っ取られ(笑)牛の話だけのページを作ることにしました。誰にでも分かりやすく書いていきたいですが、分からなければお問い合わせ願います。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析