忍者ブログ
北海道のオホーツク、佐呂間町での牛飼いをしています。牛飼いの1日の出来事や感じたこと、牛達の表情などをお伝えします。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いよいよ明日からは1番草の収穫も後半戦に入ります。

今日は昨夜の雨で農作業も一休み(笑。

が、しかし・・・

 目が痛い?なんか違和感があるなぁと思い鏡を見たら
なんかごみが・・・取ろうとしてもなかなか取れない。

そのうち頭も痛くなって病院へ。

麻酔してごみをえぐるように取ってもらいました。

鉄屑でした・・・サビは黒目の部分に残ったまま・・・ごわごわ
してたらそのサビも取るからこれで様子見てとのこと。

とりあえず、雨の日でよかった。明日からまた仕事がんばろう。

PR

遅れて書いたが昨日の話(笑。

 今日は午前中、来週の乳牛市場に出品させる
初妊牛の毛刈りを近所の酪農家さんに頼まれたので
刈ってきた。4頭の出品と聞いていたので3~4時間は
覚悟していたが2時間と30分(これは休憩(笑。)
で済んだ。おとなしい牛でホントよかった(笑。

 1時半頃帰ってきて夕方の仕事まで時間があると思い
町内の酪農家さんから譲ってもらった乾草を取りにいくことに。

DSC_0198.JPG






化学肥料の散布していない乾草。肥料は堆肥、尿のみ!

悔しい話だがなんとも食いつきのいい乾草・・・。
そこの親方にも言われたが、お前のとこの乾草食べなくなる
んじゃないかな(笑。

そういわれたら何も・・・。

DSC_0204.JPG






よく食べる・・・。

今年はこんな草採らないとなぁ~。

DSC_0210.JPG






話は変わるが、そろそろブラウンスイスも除角せねば。


 今日は午後から共済組合で遠軽地区の種雄牛
選定会議がありました。佐呂間からは生産者3人の
参加でした。

 遠軽地区の酪農家さんが1年間使う精液の選定。
使いやすい価格で、血液の近親も避け成績のいい種雄牛
ってなるとなかなか難しい・・・。

 個人的に使いたいのは数頭いるが極端なので却下。

 最近注目されている雌雄判別精液も2頭いれ、
国産9頭、輸入11頭、雌雄判別2頭選定された。

価格は1,050円から4,200円(雌雄判別7,350円)

これで遠軽地区の牛がよくなってくれればうれしいですね。

自分は今年、思い切って未経産に雌雄判別精液を使って
みようと思います。受胎率がどうか不安だが90%以上の♀魅力的です(笑。

とりあえず、受胎率が高く、♀の生まれる精液なら言うことないですね。
 前回の分娩で使った分娩監視装置。

今日は、その話をちょっとします。

middle_1192890948.jpg







これが分娩監視装置の送信機。

 これを分娩予定日の3日から7日くらい前に陰部から
挿入します。力んで産気づいてもいないのに排出する牛も
たまにいます。

 この中にセンサーが入っていて、陰部から外に排出
されると温度変化、明るさの変化によってセンサーが働き
受信機に信号が送られます。

 この送信機、電池がなくなっていない限り100%正確に
受信機に信号を送るので間違いはないと思います。

middle_1192890508.jpg







 これが受信機。

 この中に、FOMAのカード型携帯、カメラが内臓されていて
送信機から信号がきたら、そのカード型携帯で自分の携帯に
テレビ電話がかかってきます。

 夜中に電話がなっても受信機の隣にある投光器に携帯から
スイッチを入れることができるので暗闇でも投光器がつくので
分娩の様子などきれいに見えます。


 受信機、送信機1台付で約30万円、分娩が重なる
こともあるので別に送信機を買うと1台6万円です。
ちょっと正確な金額ではないかもしれませんので
参考までにしておいてください。

 共済組合のほうで子牛共済制度ができて、
子牛の事故率を減らすのに分娩監視装置のリース
制度ができました。支払いは5年払いになります。

 年に1頭♀子牛を殺さなかった計算をしたら元が取れる
かなと思い、昨年の10月に付けました。

この分娩監視装置は日本エレクトロニクスサービス株式会社の
商品で十勝のロールクリエート社で取り扱っています。
日本エレクトロニクスサービス株式会社さんのHPです↓。

http://www.neskk.co.jp/index.php?itemid=11

勝手にリンクしてすいません。



 今朝、搾乳後お産しそうな初妊牛がいたので
分娩監視装置の送信機をその牛に入れた。

さぁ、朝飯だぁと家に上がり嫁と明日からの話を
(嫁が明日から3日間、農業大学校で乳製品加工
研修会があり、外泊する)していたら、
早速電話が鳴った。

???

さっき入れたばかりだよね?

とりあえず牛舎へ

踏ん張っているではないか

そうか~、隣の牛を邪魔だからずらそうかな
と悩んでいたら、嫁さんが下の娘をおんぶして
来て「可哀想に、分娩房にいれたら?」と
言うのでしぶしぶ(笑)子牛たちをずらして
分娩房に入れた。

助産しようか悩んだけど、初産なのでとりあえず
引っ張った。

子牛は小さかったが、元気がない・・・。

middle_1205129786.jpg






親牛になめさせて、半日一緒に入れといた。
子牛は足が長くてまだ立てない。
飲みっぷりもイマイチだ。
明日になったら元気になっているかな?

お母さんはゴールドウィン!娘はセプテンバーS!

お母さん、もうちょい大きかったらなぁ。共進会に使えるんだけどなぁ。

2頭とも大きくなれよぉ~!

今日は、CIDRプログラムで育成牛5頭が発情。
移植へ移行できる牛は何頭いるでしょうか?

午後からの受診だったので気長に外作業をしながら待った。
結果はこれだぁ!

290
LC マークイス ロングストーンズ(父 ロイ)   19.1.1生まれ
卵巣も小さめ、子宮の状態から移植は無理なので、そのまま授精!

292
LC レーモンデール サイレントナイト(父 ゼニス)   19.1.9生まれ
卵巣の大きさ、子宮の状態から移植へ。次回の発情で移植にしたいところだが14ヶ月齢なので今回チャレンジ!ん~、できるかな?

295
LC アレン パンドラ(父 ダンディー)   19.3.1生まれ
卵巣の大きさ、子宮の状態もいい。12ヶ月齢なので、次回の発情から移植へ。

297
LC リワード シトロエン(父 ゼニス)   19.3.28生まれ
卵巣の大きさ、子宮はいいのだが両卵。とりあえず、次回の発情を見て、よければ移植へ。

298
LC ノリヒメ ミント(父 アストロノミカル)   19.3.30生まれ
卵巣は小さく、子宮の状態も悪い。移植は無理であろう・・・。次回そのまま授精へ。

298は共進会に出陳予定の牛なのに・・・。移植不可能だなんて。

やっぱり、外見の発育と子宮、卵巣の発育って比例してるなと感じました。290の牛は過肥ぎみで、298は痩せ気味です。これからは発育とともにコンディションも気をつけなければ。

うちの育成はすべて12ヶ月になったらCIDRプログラムを行います。
治療といった観点より省力化ってことで。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ みんなが気になるあなたのブログ レビューブログ
最新CM
[03/14 ぴろこ]
[11/22 そりゃないよ獣医さん]
[08/06 在特会]
[06/28 ぷぅ。]
[08/26 yoshi]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
牛飼い
年齢:
47
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/08/19
職業:
牛飼い
趣味:
乳搾り
自己紹介:
就農して早9年、HPもマンマさんに乗っ取られ(笑)牛の話だけのページを作ることにしました。誰にでも分かりやすく書いていきたいですが、分からなければお問い合わせ願います。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/11)
(12/15)
カウンター
アクセス解析
お天気情報
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]